2008年、中国出版した図書は27万種類超(09/08/11)
新聞出版総署が公布した『2008年全国新聞出版業基本情況』によると、金融危機の衝撃を受けながら、中国の新聞・出版業は去年依然として増長しつつある態勢を維持し、全国で出版した図書の種類は27.56万以上、新聞紙は1943種類。全国は出版社が579軒、出版物の発行ネットワーク店舗が約16万か所、出版物の印刷企業が6,290軒ある。
去年出版した図書の中で、新しく出版された図書は約15万種類、文化・科学・教育・スポーツの図書は依然として前列に位置する。その中、環境科学、航空・宇宙、農業科学の出版物の増幅がそれぞれ前3位を占める。
版権貿易の中では中国台湾地区は大陸著作権輸出輸入の首位である。